2023年7月28日から追加されるSランク「タバサ」についてまとめています。
今回の記事では、英雄系まほうタイプの「タバサ」のとくぎ、性能について解説します。
Sランク タバサ

今回はSPスカウトで仲間にできる、Sランクキャラクター「タバサ」の性能です。
それでは、性能について見ていきましょう!
タバサのステータス

タバサは「HP」「MP」「かしこさ」が高く、移動力3で行動できるのが魅力的なキャラです。
すばやさも無凸で「377」とあるので、1凸でも調整がしやすいでしょう。
タバサの使用とくぎ
プリンセスオブハート

自分の「テンション&呪文威力・回復力」をあげることができるため、火力を出したい前のターンに使用しましょう。
また、戦闘中の使用制限はないため攻撃できないターンは使用するのがオススメです!
グランバースト

攻撃射程2〜4で敵1対に「イオ属性の呪文中ダメージ5回」与えることができます。
また、まれに「休み状態」にすることができる、複数回とくぎとなっているので不死身特性持ちにも強いです。
グランフローズン

攻撃射程が前方十字で「ヒャド属性呪文大ダメージ」を与えることができます。
攻撃範囲がかなり広く複数体に当てることが難しいかもしれないです。
タバチャ砲

射程直線5マスに対して「反射不可の無属性呪文大ダメージ」を与えることができます。
戦闘中1回しか使用できない必殺技となっていますが、必要ターン数2なのですぐに使用することができます。
タバサの基本特性

魔力暴走率+15%となっているため「魔力暴走」が発動しやすくなっています。
複数回攻撃や広範囲攻撃があるため火力を出しやすい基本特性となっています。
タバサの覚醒スキル
エルヘブンの祝福(1凸)

HP70%以下になると「最大HP50%回復」することができます。
戦闘中2回発動することができ「なかまからの攻撃でも発動」することができます。
グランバニアの王女(3凸)

自分がこうげきした敵の数だけ「ときどきテンションを上げる」ことができます。
テンションを上げることができれば、与えるダメージが増えるため高難易度クエストで活躍することができます。
タバサの属性耐性

タバサの状態異常耐性

まとめ
さいごに
今回は7月28日から登場する「Sランク タバサ」についてまとめてみました。
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved