2023年4月20日から才能開花する「キメラ」についてまとめています。
今回の記事では、ステータス、才能とくぎ、才能特性について解説していきます。
あなたが気になるところから確認していってください。
キメラ 才能開花内容

キメラの才能開花内容ですが、才能とくぎ「ベホマラー」を覚えることができます。
その他にも「才能特性2つ」「ステータス向上」を新たに獲得することができます。
それでは、1つずつみていきましょう!
ステータス
無凸LV130ステータス

無凸でも「HP412」となっているため、耐久力が意外と高いです。
その他のステータスに関しては、どれも平均的な値となっています。
完凸LV130ステータス

完凸したら「HP515」となるので、更に生存率を上げることができます。
すばやさが190となるので、同じDランクであれば高い水準となります。
才能とくぎ
ベホマラー

攻撃射程が1〜2となっており、「範囲内のなかま全てのHPを大回復」することができます。
DランクでHP大回復呪文を覚えることができるのは、かなり貴重なので活躍の場が広がりそうです。
才能特性
キメラの祈り

10ターン目までの偶数ターンの行動開始時に、ときどき「呪文威力・回復力を1.5倍」にすることができます。
発動がときどきとなるため運要素となりますが、発動した時のHP回復量は高そうです。
かっくう

10ターン目までの偶数ターンの行動開始時に「すばやさ&いどう力」を上げることができます。
そのため、すばやさステータスが低くても、ターンを追うごとに敵より早く行動できる可能性があります。
ステータス向上

ステータス向上で「HP+20が2個」を獲得することができます。
元々HPは高いキャラクターなので、更に耐久力を上げることができます。
キメラ属性・状態異常耐性
キメラの属性耐性

・大魔王マデサゴーラ
・ゾーマ
・サンタリーズレット
・デスピサロ
・祭魔ジュリアンテ
キメラの状態異常耐性

・究極エビルプリースト
・ハロウィンメルトア
・シドー
まとめ
さいごに
今回の記事では「Dランク キメラ」の才能開花情報についてまとめてみました。
他のキャラクターも才能開花していくので、そちらも楽しみに待っておきましょう。
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved
・【Sランク】トロルキングの才能開花決定!開花情報を解説!
・【Sランク】ミルドラースの才能開花決定!開花情報を解説!
・【Aランク】アンクルホーンの才能開花決定!開花情報を解説!
・【Cランク】シャドーの才能開花決定!開花情報を解説