2023年8月31日から才能開花する「グレイナル」についてまとめています。
今回はSランク「グレイナル」の才能開花を解説していきます。
グレイナル 才能開花内容

グレイナルの才能開花内容ですが、才能とくぎ「光の息吹」を覚えることができます。
攻撃射程が前方となっており、最大射程4の敵に対しても攻撃することができます。
ステータス
無凸LV130ステータス

無凸でも「HP1050以上」「守備力420以上」となっており、純粋なステータスが高いです。
すばやさも374となっているため、すばやさ調整もしやすいキャラクターとなっています。
完凸LV130ステータス

完凸すると「HP1300以上」「守備力527」「素早さ467」と平均以上のステータスとなります。
装備なしでHP1328となっているため、闘技場でも活躍できる水準といえます。
才能とくぎ
光の息吹

攻撃射程が前方で「デイン属性の息中ダメージを3回」与えることができ、最大4マスの敵に攻撃することができます。
また、デイン耐性をまれに下げることができるため、デイン耐性ダウンを狙うことができます。
才能特性
ドミールの里を守る竜

自分のHP50%以下になると「隣接しているなかまへの攻撃を代わりに受ける」ことができるようになります。
戦闘中に1回のみ発動することができ、発動してから2ターンの間効果が継続します。
自動HP回復

行動開始時に「最大HP10%回復」することができるため、毎ターンHP回復することができます。
HPのステータスが高いので、HPを高くすることで倒されにくくすることができます。
ステータス向上

ステータス向上で「HP+50が2個」つくため、素でもHPが高いため非常に助かります。
また、才能開花パネルでもHPを上げることができるため、さらに生存できる確率が増えます。
グレイナル属性・状態異常耐性
属性耐性

大弱点が「ギラ・ドルマ属性」となっていて、英雄系が多く使用してくるため闘技場では気をつけましょう。
耐性がある「ヒャド・デイン属性」持ちのキャラクターは、サンタリーズレットやトリックグレイツェル達に対しては強く行動できます。
状態異常耐性

毒と魅了が大弱点となっており、どちらも非常に厄介な状態異常です。
混乱が無効となっているので、行動不能になる状態異常1つを気にしなくて良くなります。
まとめ
さいごに
今回の記事では「Sランク グレイナル」の才能開花情報についてまとめてみました。
他のキャラクターも才能開花していくので、そちらも楽しみに待っておきましょう。
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved