クエスト攻略

【開花の扉攻略】開花の扉38巻の攻略方法について|ドラクエタクト攻略

ドラクエタクトの開花の扉38巻の攻略方法についてご紹介していきます。38巻はシドーの状態異常攻撃を活かし、ゼシカのクラスマダンテで一気に倒していく攻略方法となっています。運要素は多いですがそこさえクリアすることができれば後は簡単に攻略することができます。

開花の扉38巻について

開花の扉38巻では、「トマホーガー」「れんごくちょう」「グレンデル」「キラータイガー2体」との戦闘になります。このステージは状態異常で倒すのが1番楽でした。れんごくちょうとトマホーガーの2回息攻撃はかなりの火力があるので耐え切るのが大変です。また、Sランク完凸がいれば火力ゴリ押しでも攻略することができるかもしれないです。
それでは、私の攻略パーティー紹介と攻略方法をご紹介していきます。

私の攻略パーティー

リーダーはゼシカとしておりリーダー特性の「英雄系呪文威力20%上昇」でクラスマダンテの威力を上げています。シドーは状態異常デパートとして、眠りと猛毒を入れる役目を担っています。セラフィは自動HP回復と、守備力バフをいれていきますが、MPがギリギリになる時は装備でMP盛り推奨です。テンタクルスはメラ激減耐性持ちで敵が進行してこないように道を塞ぐ大事な役割をしています。ステージ後半では高火力イオ特技を活かしてガンガンHPを削っていきます。ストーンマンは盾役として重宝しているキャラクターとなります。主にセラフィを守りながら、セラフィの自動HP回復を使用できる配置を維持していきます。

シドーのすばやさは457〜471の間で調整してください。れんごくちょうより早く行動しキラータイガーより遅く行動する必要がありますので装備で上手に調整してください。

代用キャラクター

上記で紹介した攻略パーティーの代用キャラクター達を紹介していきます。
今回は代用キャラクターが全くいなくてすみません。

ゼシカ

代用キャラクターはいません。

シドー

代用キャラクターはいません。

セラフィ

代用キャラクターはいません。

テンタクルス

メラ激減耐性持ちでイオかヒャド特技持ち
・グレイトドラゴン

ストーンマン

メラ激減耐性持ち
・さそりアーマー

攻略方法

移動力4のキラータイガー2体へシドーが眠り・猛毒を入れて静かに倒していきます。その間にテンタクルス・ストーンマン・セラフィの3体は中央で道を塞ぎ「トマホーガー」「れんごくちょう」が下に降りてこないようにしておきます。ストーンマンのみがわりを使用するタイミングによって耐え切ることができます。ゼシカのクラスマダンテで「れんごくちょう」を倒し切ってからは「トマホーガー」との戦いになるので、ここまできたらクリア目前となります。それでは、各ターンの行動をご紹介していきます。

YouTube:https://youtu.be/5cY4Moy094k

初期配置です。セラフィの右側にテンタクルスがいます。
1ターン目

・ゼシカ    左キラータイガーへ「ベギラゴン」を使用
・シドー    左キラータイガーへ「死の吐息」を使用
・セラフィ   ストーンマンへ「まもりの力」を使用
・テンタクルス 中央へ移動し待機
・ストーンマン テンタクルスへ「みがわり」を使用
シドーの死の吐息「左キラータイガー」へ眠り・猛毒を入れていきます。これが入らないとやり直しとなります。テンタクルスで中央の道を塞ぎ、「トマホーガー」と「れんごくちょう」が降りてこないようにします。

2ターン目

・ゼシカ    右キラータイガーへ「紅蓮の火球」を使用
・シドー    右キラータイガーへ「死の吐息」を使用
・セラフィ   ストーンマン中心に「HP回復」を使用
・テンタクルス トマホーガーへ「たたかう」を使用
・ストーンマン 何もせず待機
シドーの死の吐息「右キラータイガー」へ眠り・猛毒を入れていきます。これが入らないとやり直しとなります。ストーンマンが待機する理由は、3ターン目にれんごくちょうが「あまい息」を使用してくるので、ストーンマンが眠らないようにするためです。

3ターン目

・ゼシカ    移動せずに「ためる」を使用
・シドー    左キラータイガーへ「死の吐息」を使用
・セラフィ   ストーンマン中心に「HP回復」を使用
・テンタクルス トマホーガーへ「たたかう」を使用
・ストーンマン 2歩下へ移動して「みがわり」を使用
左キラータイガーが次のターンで起きてしまうためシドーの「死の吐息」で深く眠らします。ゼシカはこのターンから「ためる」を使用してテンション4まであげていきます。テンタクルスはれんごくちょうの「あまい息」で眠っていても問題ないです。テンタクルスの攻撃は敵グレンデル「みがわり」が発動しているので、特技は使わずに通常攻撃しましょう。ストーンマンが下がる理由は、敵のリーダー特性で「耐性ダウン」範囲外に移動することで、被ダメを大幅に抑えることができます。

4ターン目

・ゼシカ    移動せずに「ためる」を使用
・シドー    右キラータイガーへ「死の吐息」を使用
・セラフィ   テンタクルスへ「HP回復」を使用
・テンタクルス トマホーガーへ「たたかう」を使用
・ストーンマン 移動せずに「みがわり」を使用
右キラータイガーが次のターンで起きてしまうためシドーの「死の吐息」で深く眠らします。テンタクルスは起きていれば通常攻撃をしましょう。セラフィストーンマンではなくテンタクルスをHP回復しておきましょう。このテンタクルスにかけておかないと、HP回復量が足りずに今後倒されてしまいます。

5ターン目

・ゼシカ    移動せずに「ためる」を使用
・シドー    グレンデルへ「死の吐息」を使用
・セラフィ   テンタクルスへ「HP回復」を使用
・テンタクルス れんごくちょうへ「炸裂斬」を使用
・ストーンマン 移動せずに「みがわり」を使用
ここからは敵本陣を攻略し始めます。まず初めにシドーの「死の吐息」でグレンデルを眠り・猛毒にしていきます。ここが決まらないとやり直しです。グレンデルのみがわりがなくなったので、テンタクルスは「炸裂斬」でれんごくちょうのHPを削ります。セラフィはここもテンタクルスへHP回復をしておきます。

6ターン目

・ゼシカ    移動せずに「ためる」を使用
・シドー    れんごくちょうへ「破壊神の叫び」を使用
・セラフィ   ストーンマンへ「HP回復」を使用
・テンタクルス れんごくちょうへ「炸裂斬」を使用
・ストーンマン 移動せずに「みがわり」を使用
ストーンマンが一定HP以下になるとトマホーガーが下に降りてくるので、このターンはセラフィのHP回復をしておきます。このターンにトマホーガーが降りてきしまう場合は、5ターン目のHP回復をストーンマンにしてください。シドーとテンタクルスでれんごくちょうのHPを削っていき、ゼシカの「クラスマダンテ」で倒せるHPにしていきます。

7ターン目

・ゼシカ    れんごくちょうへ「クラスマダンテ」を使用
・シドー    れんごくちょう・グレンデルへ「破壊神の叫び」を使用
・セラフィ   2歩下へ移動しシドー中心に「HP回復」を使用
・テンタクルス れんごくちょうへ「炸裂斬」を使用
・ストーンマン 移動せずに「みがわり」を使用
ゼシカがテンション4になったのでれんごくちょうへ「クラスマダンテ」を使用して倒していきます。私のクラスマダンテのダメージ量が8,900くらいなので7ターン目までにれんごくちょうHPを8,900以下にしておきましょう。セラフィは下へ移動することでトマホーガーからの攻撃で受けるダメージ量を抑えていきます。

8ターン目

・ゼシカ    右下へ移動し「ためる」を使用
・シドー    倒されました
・セラフィ   ストーンマンへ「まもりの力」を使用
・テンタクルス トマホーガーへ「たたかう」を使用
・ストーンマン 右上へ移動し「みがわり」を使用
れんごくちょうを倒したことでトマホーガーが右下へ移動してきます。トマホーガーはシドーを倒すために「ボルケーノフレイム」、2回目はテンタクルスへ「全身全霊斬り」を使用してきます。セラフィはストーンマンへ「まもりの力」を使用して守備力バフをかけていきます。

9ターン目

・ゼシカ    移動せずに「ためる」を使用
・シドー    倒されました
・セラフィ   ストーンマンへ「まもりの力」を使用
・テンタクルス トマホーガーへ「たたかう」を使用
・ストーンマン 移動せずに「みがわり」を使用
セラフィは「まもりの力」を使用することでトマホーガーへ「全身全霊斬り」を使用させず、「ボルケーノフレイム」を使用してくるようになるので、痛恨の一撃で倒されてしまうリスクを無くしています。グレンデルが猛毒で倒すことができたので、次のターンから攻撃開始します。

10ターン目〜倒せるまで

・ゼシカ    右上へ移動し「赤熱のベギラゴン」「ためる」を使用
・シドー    倒されました
・セラフィ   ストーンマン中心に「HP回復」「まもりの力」を使用
・テンタクルス トマホーガーへ「炸裂斬」を使用
・ストーンマン 移動せずに「みがわり」を使用
セラフィはストーンマンへ「守備力バフとHP回復」を交互にかけることで、倒されることを防ぎます。テンタクルスはMPがある限り「炸裂斬」でトマホーガーのHPを削っていきます。ゼシカは自動MP回復するたびに「赤熱のベギラゴン」を使用して、MP枯渇したら「ためる」でテンションをためておきましょう。ストーンマンは「みがわり」を使用して味方が倒されないように守っていきます。これを繰り返しているとトマホーガーが画面からいなくなってくれます。

まとめ

開花の扉38巻は運要素が高めですがシドー・ゼシカで倒していくステージとなります。シドーの状態異常で静かに倒し、ゼシカのクラスマダンテで激しく倒し切り、セラフィの自動HP回復で華麗に癒していくことで攻略することができます。シドーについては装備でステータス調整が必要になるので、装備錬金も重要となってきます。皆さんの攻略の参考になれば嬉しいです。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved