2023年4月11日から開始する「リリース1000日記念」についてまとめています。
今回の記事では純粋にキャンペーン内容を1つずつ解説していきます。
あなたが気になるキャンペーン内容から見ていってください!
リリース1000日記念キャンペーンとは?

現在公開されている情報としては、こちらの5つとなっています!
春のグルメ漫遊記の期間中に開催されるので、これ以上追加されることはなさそうです。
1000日記念!ジェム5億個山分けキャンペーン

ジェム5億個を全ユーザーで山分けすることができる内容となっています。
ジェムの山分けメダル対象となるメダル枚数には上限設定がされています。
山分けメダルの獲得方法
スタミナ消費クエストで一定確率で獲得することができるようになっています。
しかし、このドロップ率の設定次第となりますが、大量にはドロップしない気がします。
山分けで獲得できるジェム数は?

最終的に獲得できるジェム数は「メダル5枚ごと」に設定されているそうです。
上限150枚と設定されており、ジェムを獲得できるパターンは「合計30パターン」あります。
全ユーザーで取り合いをするわけではなく、山分けメダル150枚集めれば全て獲得できるようです。
1000日記念!ログインボーナス

期間中にログインをすることで「ジェム1000個」「専用SPスカウト券1枚」を獲得できます。
専用SPスカウト券は「Sランクキャラ1枠確定」しているので、全員がSランクキャラを仲間にできます。
専用SPスカウト券は10連分することができるため、その他にも仲間を獲得することができます。
1000日記念!特別SPスカウト

特別SPスカウトは「レギュラーSPスカウト」で出現するキャラなどは、ラインアップされないようになっています。
画像に描かれているキャラクターが実装されるため、まとめると下記のラインアップです。
・ハロウィンベロニカ ・ダイヤモンドスライム
・ロトの勇者 ・魔剣士ピサロ
・少年テリー ・デスピサロ
・グレイナル ・シドー ・ゾーマ
・しんりゅう ・創造神マデサゴーラ
・浜辺の天使セラフィ ・真夏の女神ゼシカ
・賢者(女) ・ゾーマ ・勇者姫アンルシア
1000日記念!特別セット

それぞれには使用期限が設定されており「5月4日11時前」となっております。
画像からそれぞれの「特別セット」内容を紹介します。(個数は完全に推測です)
特別セット名 | 獲得できるアイテム |
特別セットA | 記念特別SPスカウト券1枚 虹色のオーブ 数個? |
特別セットB | 記念特別SPスカウト券1枚 錬金の書 数個? |
特別セットC | 記念特別SPスカウト券1枚 数万ゴールド |
特別セットD | 記念特別SPスカウト券1枚 才能開花なかま紹介チケット券1枚 開花の花・枝(虹) 数個? |
1000日記念!ゴールドショップ

豪華アイテムを「1000G」で交換することができるショップとなっています。
1000Gと交換することができるのは、画像を見る限り優秀なアイテムばかりでしょう。
・虹色のオーブ
・虹色の石
・錬金の書
・スタミナ草
・開花の花、枝
・経験値の古文書
・装備の錬金石
私がキャンペーンで思うこと!
・ジェム山分け5億個は微妙
・記念特別SPスカウト券は優秀!
・ゴールドショップはアイテム次第だが嬉しい
ジェム山分け5億個については、全ユーザーが3000ジェム獲得できるように調整されていると思います。
そう思う理由としては、3000ジェムでSPスカウト10連できるためその可能性が高いです。
まとめ
・ジェム山分け5億個は上限設定がある
・ログインボーナスでジェムとSPスカウト券GET
・記念特別SPスカウトが10連できる
・ゴールドショップでアイテム交換
・特別セットは有償でGETできる
さいごに
今回の記事では「リリース1000日記念キャンペーン」についてまとめています。
あなたが気になるキャンペーン内容があったら嬉しいです。
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved