クエスト攻略

【開花の扉攻略】開花の扉34巻の攻略方法について|ドラクエタクト攻略

ドラクエタクトの開花の扉34巻の攻略方法についてご紹介していきます。イオ属性で約半分までHPを削り、弱点属性変更に対応して倒していく必要があります。そんな都合よくキャラクターを持っているでしょうか?私は都合よくいいキャラクターがいなかったので、時間さえかければ確実に倒すことができる方法で攻略していきます。それでは攻略方法についてご紹介していきます。

開花の扉34巻について

開花の扉34巻では、「にじくじゃく」「ダースドラゴン」「うごくせきぞう」「ドラゴン馬ケージ」と戦うステージとなっています。うごくせきぞうのみ下側に配置されており、他の3体は上側にいます。にじくじゃくのHPが約半分以下になると弱点属性が変わるという仕様になっています。私の攻略方法でも変更後の弱点属性キャラクターを用意しています

私の攻略パーティー

リーダーはセラフィとしておりリーダー特性の「守備力20%アップ」をしていますが、リーダーはワイトキングかテンタクルスにした方が火力があがるのでそちらの方がいいです。ワイトキングはうごくせきぞう攻撃とにじくじゃく弱点変更後のメイン火力キャラクターとなります。テンタクルスはMP切れしたあとににじくじゃくとダースドラゴンを近接戦闘でダメージを与えていきます。キマイラロードはにじくじゃくとダースドラゴンが降りてこないように行動を制限して、一定の距離で「イオ」をひたすら使用するだけの簡単な行動をしていきます。セラフィはキマイラロードに自動HP回復がかかる位置でそっと見守ってあげる役目です。

攻略前の注意点

・キマイラロードのすばやさが519以上
・ドラゴンバケージを倒すタイミングはMP枯渇後にする
・にじくじゃくMP枯渇は53ターン目になる
装備でステータス調整をしてください!!

代用キャラクター

上記で紹介した攻略パーティーの代用キャラクター達を紹介していきます。

セラフィ

代用キャラクターはいません。

ワイトキング

バギ属性呪文持ち
・だいまどう

ぬかどこスライム

混乱特技持ち
・バラモス
・トラップボックス
・マッドファルコン
・フェアリードラゴン

テンタクルス

イオ特技持ち&無属性かバギ属性特技持ち
・勇者スラリンガル
・ハッサン
・デスピサロ

キマイラロード

代用キャラクターはいません。
・ベロニカ
・老王デスタムーア
・じげんりゅう
・メルトア(Aランク)

攻略方法

敵が上下で分かれているので、下側にいる「うごくせきぞう」を混乱状態にしながら倒していきます。上側の「にじくじゃく」「ダースドラゴン」は下に降りてこないようにすることで攻略していきます。今回の攻略方法では、「にじくじゃく」がMP切れになってからテンタクルス・ワイトキングといったSランクキャラクターは攻撃を開始します。それまではキマイラロードで行動制限しながら少しずつダメージを与えていきます。それでは、各ターンの行動をご紹介します。

YouTube:https://youtu.be/SlMEw4pJR0U

初期配置です。
1ターン目

・セラフィ     移動せずに待機
・ワイトキング   うごくせきぞうへ「バギクロス」を使用
・ぬかどこスライム うごくせきぞうへ「メダパニ」を使用
・テンタクルス   うごくせきぞうへ「たたかう」を使用
・キマイラロード  1歩上へ移動し待機
キマイラロードがにじくじゃくより先に行動することで、にじくじゃく・ダースドラゴンが下に降りてくるのを防ぎます。セラフィは攻撃を受けない位置でキマイラロードへ自動HP回復をしていきます。他3体はうごくせきぞうを混乱状態にしながら被ダメを受けないように倒していきます。うごくせきぞうはランダムに移動するため、上側へ移動した場合はやり直し推奨です。

2ターン目

・セラフィ     キマイラロードへ「HP回復」を使用
・ワイトキング   うごくせきぞうへ「バギクロス」を使用
・ぬかどこスライム うごくせきぞうへ「メダパニ」を使用
・テンタクルス   うごくせきぞうへ「たたかう」を使用
・キマイラロード  にじくじゃくへ「イオ」を使用
キマイラロードはにじくじゃくへひたすらイオを使用して、少しでもHPを削っていきます。うごくせきぞうへの攻撃は「呪文攻撃→メダパニ→うごくせきぞう行動→たたかう(混乱解除)」という流れで倒していきます。

3ターン目

・セラフィ     移動せずに待機
・ワイトキング   うごくせきぞうへ「バギクロス」を使用
・ぬかどこスライム うごくせきぞうへ「メダパニ」を使用
・テンタクルス   うごくせきぞうへ「炸裂斬」を使用
・キマイラロード  にじくじゃくへ「イオ」を使用
テンタクルスが炸裂斬を使用しましたが、にじくじゃくMP枯渇後に攻撃をしてもMPが残っているため、このあたりから特技を使用してダメージを与えます。

4ターン目

・セラフィ     移動せずに待機
・ワイトキング   うごくせきぞうへ「ドルクマ」を使用
・ぬかどこスライム うごくせきぞうへ「メダパニ」を使用
・テンタクルス   うごくせきぞうへ「炸裂斬」を使用
・キマイラロード  にじくじゃくへ「イオ」を使用
うごくせきぞうを倒すことができました。次のターンから少し配置を作っていき、にじくじゃくのMP枯渇するまで同じ行動をしていこうと思います。セラフィは3ターンに1回キマイラロードへ「HP回復」を使用すれば耐え切ることができます。

5ターン目

・セラフィ     キマイラロードへ「HP回復」を使用
・ワイトキング   移動し待機
・ぬかどこスライム 移動し待機
・テンタクルス   移動し待機
・キマイラロード  にじくじゃくへ「イオ」を使用
にじくじゃくMP枯渇時にすぐ行動できるようにこの配置しておくと楽です。ここから約50ターンは同じ行動と待機をしていくので、その間に配置を整えておきましょう。それでは、MP枯渇するターンまでとばします。
セラフィは3ターンに1回キマイラロードへ「HP回復」を使用することを忘れないようにしてください。

53ターン目

・セラフィ     キマイラロードへ「HP回復」を使用
・ワイトキング   移動せずに待機
・ぬかどこスライム にじくじゃくへ「ルカニ」を使用
・テンタクルス   移動し待機
・キマイラロード  MP切れのため待機
約50ターンたってようやくにじくじゃくのMPが枯渇しました。ここからはにじくじゃくが下に降りてきて通常攻撃をしてきます。そのため、テンタクルスを上に移動させて壁を作っていきます。

54ターン目

・セラフィ     キマイラロードへ「ヘナトス」を使用(失敗です)
・ワイトキング   移動せずに待機
・ぬかどこスライム にじくじゃくへ「ほうしの息」を使用
・テンタクルス   にじくじゃくへ「たたかう」を使用
・キマイラロード  にじくじゃくへ「たたかう」を使用
セラフィがヘナトスを使用しましたが、ドラゴンバケージがかばっているため意味がないので注意してください。セラフィは待機かHP回復するといいです。ドラバケを倒すために毒状態にして通常攻撃をしていきます。

55ターン目

・セラフィ     ダースドラゴンへ「ヘナトス」を使用
・ワイトキング   セラフィへ「ベホイミ」を使用
・ぬかどこスライム 移動せずに待機
・テンタクルス   にじくじゃくへ「たたかう」を使用
・キマイラロード  にじくじゃくへ「たたかう」を使用
ドラゴンバケージが毒のダメージで倒されました。次のターンから攻撃開始していきます。

56〜58ターン目

・セラフィ     キマイラロードへ「HP回復」を使用
・ワイトキング   セラフィへ「ベホイミ」を使用
・ぬかどこスライム にじくじゃくへ「ルカニ」を使用
・テンタクルス   にじくじゃくへ「炸裂斬」を使用
・キマイラロード  にじくじゃくへ「たたかう」を使用
テンタクルスのイオ特技を解禁です。にじくじゃくへダメージを与えていきます。HPが半分くらいになるまでひたすら攻撃をしていきます。

59ターン目

・セラフィ     ダースドラゴンへ「ヘナトス」を使用
・ワイトキング   セラフィへ「ベホイミ」を使用
・ぬかどこスライム にじくじゃくへ「ルカニ」を使用
・テンタクルス   にじくじゃくへ「炸裂斬」を使用
・キマイラロード  にじくじゃくへ「たたかう」を使用
にじくじゃくのHPが半分以下になったので弱点耐性が変わりました。テンタクルスの攻撃でにじくじゃくの特性を発動させるとダメージを多く与えることができます。(56ターンからの配置から移動はしていません。)

60ターン目

・セラフィ     にじくじゃくへ「ヘナトス」を使用
・ワイトキング   にじくじゃくへ「バギクロス」を使用
・ぬかどこスライム にじくじゃくへ「ルカニ」を使用
・テンタクルス   ダースドラゴンへ「ヘナトス」を使用
・キマイラロード  にじくじゃくへ「たたかう」を使用
テンタクルスがダースドラゴンへ「ヘナトス」を使用していますが、このターンから炸裂斬で攻撃していって大丈夫です。(56ターンからの配置から移動はしていません。)

61ターン目

・セラフィ     ダースドラゴンへ「ヘナトス」を使用
・ワイトキング   セラフィへ「ベホイミ」を使用
・ぬかどこスライム にじくじゃくへ「ルカニ」を使用
・テンタクルス   ダースドラゴンへ「ヘナトス」を使用
・キマイラロード  にじくじゃくへ「たたかう」を使用
テンタクルスがダースドラゴンへ攻撃していきます。テンタクルスにバフ3入っていると炸裂斬で約2200ダメージだすことができるので、すぐに倒すことができます。

62、63ターン目

・セラフィ     キマイラロードへ「HP回復」を使用
・ワイトキング   にじくじゃくへ「バギクロス」を使用
・ぬかどこスライム にじくじゃくへ「バギマ」を使用
・テンタクルス   ダースドラゴンへ「ヘナトス」を使用
・キマイラロード  にじくじゃくへ「たたかう」を使用
テンタクルスの攻撃でダースドラゴンを倒すまではこの配置で攻撃を続けます。セラフィはキマイラロード、テンタクルスが倒されないように気をつけます。(62ターン目に会心がでて6000ダメージ以上与えることができたので、63ターン目にダースドラゴンを倒しています。)

64ターン目〜倒すまで

・セラフィ     キマイラロードへ「まもりの力」を使用
・ワイトキング   にじくじゃくへ「バギクロス」を使用
・ぬかどこスライム にじくじゃくへ「バギマ」を使用
・テンタクルス   にじくじゃくへ「こんしん斬り」を使用
・キマイラロード  にじくじゃくへ「たたかう」を使用
にじくじゃく1体となってので、バギ呪文と無属性物理攻撃でダメージを与えていきます。テンタクルスの物理攻撃が強くバフが入っていると1000ダメージでます。呪文部隊は2体でバキ呪文攻撃しているので、合計で1000ダメージくらい与えることができます。
この行動でにじくじゃくを倒すまで行動を繰り返していきます。セラフィはHP管理しなくていいときはバフを入れておきます。

まとめ

開花の扉34巻はにじくじゃくのMP枯渇を待つとメラ耐性キャラクターだけを連れていけばいいので難しく考えなくてよくなります。そして、運要素で倒されることが少ないので時間をかければ確実に倒すことができます。皆さまの攻略の参考になれば嬉しいです。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved