イベント解説

【Sランク】イルーシャは完凸するべき?とくぎや性能について解説【ドラクエタクト】

2023年4月27日から追加されるSランク「イルーシャ」についてまとめています。

今回の記事では、イルーシャを完凸させるべきかについて調査していきます。

Sランク イルーシャ

今回のイベントで配布キャラクターとして登場する、Sランク「イルーシャ」です。

ほじょタイプなので「HP回復」「味方へのバフ」といった形で使用することになります。

それでは、とくぎや性能をみていきましょう。

ステータス

ステータスは「MP」が高く、それ以外のステータスについては平均的でしょう。

その他のステータスについても低いということはないので「バランス型」となっています。

また、凸数をあげることで移動力3で使用することができるので、使用感は良さそうです。

使用とくぎ

巫女の護り

射程1〜2で十字範囲内の味方全てに「物理耐性・呪文耐性を上げる」ことができます。

効果は3ターンとなっているので、バフを3段階かけることがしやすいです。

1回のとくぎで2つの耐性を底上げすることができるため、みがわりキャラとの相性が良いです。

いばらの祈り

射程1〜2で十字範囲内の味方全てに「こうげき力・かしこさを上げる」ことができます。

こちらも効果は3ターンなので3段階までバフをかけることが簡単にできます。

2種類のバフをかけることができるため、物理・呪文キャラの配置を調整する必要がありません。

防魔のベホマラー

射程1〜3で十字範囲内の味方全てに「HP大回復&呪文耐性」をあげることができます。

こちらはHP回復をしながら呪文耐性を底上げすることができます。

敵に呪文キャラしかいない時は、防魔のベホマラーだけを使用していても良いでしょう。

シャイニングベール

戦闘中に2回使える必殺技で、使用までに3ターン必要となるとくぎです。

攻撃射程1〜3でなかま1体の「HP大回復&MP中回復&ダメージ20%軽減状態」にすることができます。

ダメージ20%軽減は強い内容となっており、長期戦のクエストが来た時にはMP回復をすることもできます。

基本特性 ルティアナの加護

戦闘開始時に「呪文耐性2段階バフ&ダメージ20%軽減」を付与される基本特性です。

効果は3ターンとなっているので、序盤の3ターンは生存力が非常に高まります。

呪文キャラが多くいるステージでは、行動開始時をしても良さそうですね。

覚醒スキル

移動力+1&自動MP回復(1凸&3凸)

1凸で「移動力+1」することができるので、移動力3状態で使用することができます。

3凸で「自動MP回復」を獲得することができ、行動開始時に「最大MP8%回復」することができます。

そのため、イルーシャは長期戦でも使用できるキャラクターと言えます。

やまびこの心得(完凸)

呪文とくぎを使用した時に、まれに「2回連続で呪文を発動」することができます。

2回目の呪文は「ダメージ・回復量半減」となりますが、バフの効果はしっかりと発揮します。

そのため、バフを2回入れることができるため、1ターンでバフ2段階状態にできるのは強いです。

イルーシャは完凸させるべき?

・無課金者は完凸させるべき!
・回復力キャラが育っている人は微妙

無課金者にとっては貴重な「完凸できるバフ&HP回復キャラ」となること間違いなしです。

そのため、完凸にしておいて状況に応じて、他のバフ・HP回復キャラと使用場面を分けましょう。

しかし、「少年テリー・セラフィが3凸以上」になっているのであれば、出番は少なさそうです。

どのキャラクターも特徴が違っているので、完凸にしておいて損はないはずです!

まとめ

・無課金者は完凸にするべき
・2種類の耐性バフ・火力バフが優秀
・完凸の「やまびこの心得」が強い

さいごに

今回は4月27日から登場する「Sランク イルーシャ」についてまとめてみました。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved