2023年3月7日から開始する「ダイコラボ第2弾第2回」についてまとめています。
今回の記事では、初心者がやること3選について紹介しています。
ダイコラボ第2弾第2回

ダイコラボ第2弾第2回は「3月7日」から開催されています。
第2弾イベントの全内容はこちらとなります。
・イベントクエスト3章・4章
・友情石集めの友情ミッション2個追加!
・アバンの導き
・いざ決戦の地へ
・スペシャルバトル ダイの大冒険コラボ
・新SPスカウトキャラ追加
・新Sランク装備の追加
初心者がやること3選について
追加されたイベントクエスト
アバンの導き

全3段階の難易度があり、各難易度で5クエストがあるコンテンツとなっています。
それぞれのクエストには「友情石獲得」「そうび交換券獲得」「新キャラ獲得」の特徴があります。
初心者が挑戦するところは「友情石獲得」のクエストを周回しましょう。
スタミナに余裕があれば、新キャラの母体確保→「そうび交換券獲得」の順番がオススメです!
スペシャルバトル ダイの大冒険コラボ

今回は2つのスペシャルバトルに挑戦することができます。
ダイとバラン2体が登場する「父子竜出陣」、ダイ達5体が登場する「パーティバトル開始」です。
どちらも難易度は高めとなっているため、キャラクター育成が進んでいないと倒すことができません。
スペシャルバトルは高難易度クエストとなっているので、クリアできなくても問題ありません。
友情石集めの友情ミッション2個追加

このクエストから「バランの友情石」「超魔生物ハドラーの友情石」が獲得することができます。
新しい友情石ミッションを進めることで「絆の勲章」を獲得することができます。
「ミストバーンの結晶」と「英雄系のかけら」と「???系のかけら」を交換することができます。
獲得できるアイテムが良いものばかりなので、必ずミッションクリアしておきたいです。
新Sランク装備の追加

ダイの大冒険コラボそうび交換所に、超魔生物ハドラー専用装備である「覇者の剣」が追加されました。
特殊効果が「???系ギラ属性威力」となっているので、「堕天使エルギオス」でも使用できそうです。
新SPスカウトキャラ

Sランク「超魔生物ハドラー」とAランク「ヒム」が追加されました。
2体とも強い性能となっているので手に入れることができれば、今後のクエスト・闘技場で活躍してくれそうです。
それぞれの性能については、下記の記事で紹介をしています。
まとめ
・SPバトルはクリアできなくてもOK!
・友情石集めは必ずやる
・装備は母体確保しよう!
さいごに
今回の記事では「ダイコラボ第2弾第2回」についてまとめています。
初心者がやるべきこと3選について紹介しているため、攻略するときの参考になれば嬉しいです。
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved