クエスト攻略

【開花の扉攻略】開花の扉39巻の攻略方法について|ドラクエタクト攻略

ドラクエタクトの開花の扉39巻の攻略方法についてご紹介していきます。39巻はセラフィへ攻撃するとスライム系統4体が呼ばれるので、セラフィを一撃で倒すか反撃攻撃で倒すかで攻略していくのがいいです。今回の攻略では反撃攻撃で倒す方法をご紹介します。

開花の扉39巻について

開花の扉39巻では「じげんりゅう」「チョメ」「セラフィ」の3体が初めから敵として戦うことになります。セラフィはHP90%以下になるとスライム系統4体呼ばれるので、スライム4体が増えてしまうと攻略が大変になるのでセラフィは反撃攻撃で倒していきます。そのため、じげんりゅうとチョメを倒すのに全力を注ぎます。それでは、私の攻略パーティー紹介と攻略方法をご紹介していきます。

私の攻略パーティー

リーダーはバランとしておりリーダー特性の「ドラゴン系統の守備力30%UP」で盾役のガメゴンの守備力を上げています。また、特性で攻撃力バフがあるので、じげんりゅうに対して高火力攻撃ができるのが使用している1番の理由です。ガメゴンはヒャド耐性持ち盾役のなかで守備力が高いので使っています。セラフィは自動HP回復と守備力バフが優秀です。ゼシカはチョメを一気に倒すのに欠かせない存在です。テンション4のクラスマダンテで大幅にHPを削っていきます。ビアンカバランへの攻撃力バフと攻撃反撃ができるので、最後にセラフィを倒すのに必要なキャラクターとなっています。

代用キャラクター

上記で紹介した攻略パーティーの代用キャラクター達を紹介していきます。

バラン

じげんりゅうへ高火力攻撃できるキャラクター
・ダイ
・ゲリュオン
・ゴッドライダー

ビアンカ

攻撃反撃の特性があるキャラクター
・マポレーナ
・ベスキング
・ツリースロース
・スライム
・大魔王ミルドラース(1凸以上)
・キラーマジンガ(3凸以上)
・魔軍司令ハドラー(完凸)

ガメゴン

ヒャド耐性持ちの盾役であればOK
・おばけこぞう

ゼシカ

ゼシカの代用キャラクターはいません。

セラフィ

セラフィの代用キャラクターはいません。

攻略方法

じげんりゅうはバランとゼシカで倒しいきます。バランは装備でMP盛りをして「ギガブレイク8回」使用できるようにしています。チョメはじげんりゅう討伐後にゼシカのMP回復1ターン前にクラスマダンテで大幅にHPを削り、次のターンで紅蓮の火球で倒していきます。セラフィは反撃攻撃できるビアンカで攻撃せずに倒していきます。その間にセラフィは攻撃力バフ・守備力バフ管理をして倒されないようにします。YouTubeには攻略動画を載せているので、動画で見たいという方はそちらも参考にしてみてください。
YouTube:https://youtu.be/Kz8SeELBGz8

初期配置です。バランはゼシカの右側が初期配置です。
1ターン目

・バラン  左上へ移動し待機
・ビアンカ バランへ「バイキルト」を使用
・ガメゴン 移動せずに待機
・ゼシカ  移動せずに「ためる」を使用
・セラフィ ガメゴンへ「まもりの力」を使用
バランとガメゴンへバフを入れて、戦闘準備をしていきます。バランは少し上へ移動してチョメを下へ誘導する準備をしています。ゼシカはすることがないので「ためる」でテンションを上げておきます。

2ターン目

・バラン  2歩上へ移動し待機(3ターン目にチョメを誘導)
・ビアンカ 移動せずに待機
・ガメゴン 2歩右へ移動し待機
・ゼシカ  移動せずに「ためる」を使用
・セラフィ ガメゴンへ「まもりの力」を使用
バランは2歩上へ移動しチョメだけを攻撃してくるようにします。ゼシカはすることがないので「ためる」でテンションを上げておきます。

3ターン目

・バラン  左下へ移動し待機(セラフィの2歩上の位置)
・ビアンカ 移動せずに待機
・ガメゴン 2歩左へ移動し待機
・ゼシカ  1歩下へ移動し「ためる」を使用
・セラフィ 自身へ「まもりの力」を使用
チョメを下へ誘導できたので、次はじげんりゅうが攻撃してきます。じげんりゅうは左下へ誘導したいので、バランとセラフィに攻撃してくるように誘導していきます。ゼシカは攻撃を喰らわないように下へ移動して、左側へ移動できるところで待機。ガメゴンは左側へ移動し待機しておきます。

4ターン目

・バラン  2歩下へ移動しじげんりゅうへ「ギガブレイク」を使用
・ビアンカ 2歩左へ移動しじげんりゅうへ「疾風迅雷」を使用
・ガメゴン 移動せずに「みがわり」を使用
・ゼシカ  2歩左へ移動しじげんりゅうへ「紅蓮の火球」を使用
・セラフィ 右上へ移動しガメゴンへ「まもりの力」を使用
バランとガメゴンへバフを入れて、戦闘準備をしていきます。バランは少し上へ移動してチョメを下へ誘導する準備をしています。ゼシカはすることがないので「ためる」でテンションを上げておきます。

5ターン目〜じげんりゅう倒すまで

・バラン  じげんりゅうへ「ギガブレイク」を使用
・ビアンカ 何もせず待機
・ガメゴン 移動せずに「みがわり」を使用
・ゼシカ  じげんりゅうへ「紅蓮の火球」を使用
・セラフィ ガメゴン中心に「HP回復」「まもりの力」を使用
バランとゼシカでじげんりゅうを倒していきます。バランはギガブレイク8発をミスなく当て続ける必要があります。ゼシカは自動MP回復をいかして、紅蓮の火球をMPが枯渇することなく使用していきます。ガメゴンは味方が倒されないように「みがわり」で守っていきます。セラフィはHP回復とまもりの力でガメゴンが倒されないようにHP管理をしていきます。

12ターン目

・バラン  じげんりゅうへ「たたかう」を使用
・ビアンカ 何もせず
・ガメゴン 移動せずに「みがわり」を使用
・ゼシカ  2歩左へ移動し「紅蓮の火球」を使用
・セラフィ ガメゴンへ「まもりの力」を使用
バランとゼシカの攻撃でじげんりゅうを倒すことができます。ゼシカは左側へ移動して次のチョメを倒すための陣形へ移動します。

13ターン目

・バラン  2歩上へ移動し待機
・ビアンカ チョメへ「たたかう」を使用
・ガメゴン 移動せずに「みがわり」を使用
・ゼシカ  1歩上へ移動し「ためる」を使用
・セラフィ ガメゴン中心に「HP回復」を使用
チョメがバランとゼシカへ攻撃しにくるように移動していきます。チョメを誘導する理由は敵セラフィの自動HP回復をさせないためです。

14ターン目

・バラン  チョメへ「たたかう」を使用
・ビアンカ チョメへ「天雷打ち」を使用
・ガメゴン 移動せずに「みがわり」を使用
・ゼシカ  チョメへ「紅蓮の火球」を使用
・セラフィ ガメゴンへ「まもりの力」を使用
チョメへ攻撃をしていきます。HPは6,000以上確保していないとセラフィがHP回復しにくるので、絶対にチョメHPが6,000以下にならないように気を付けてください。ゼシカはテンションバーンが発動していてもチョメへ紅蓮の火球を使用してください。

5、16ターン目

・バラン  チョメのHP次第で「たたかう」を使用
・ビアンカ チョメのHP次第で「天雷打ち」「たたかう」を使用
・ガメゴン 移動せずに「みがわり」を使用
・ゼシカ  移動せずに「ためる」を使用
・セラフィ ガメゴンへ「HP回復」「まもりの力」を使用
チョメHPを6,000以上を保ちつつ、ゼシカのテンション4になるのを待ちます。17ターンまでにテンション4にならない時はやり直し推奨です。そのため、多少のテンションバーンは必要となります。

17ターン目

・バラン  左側へ移動し待機
・ビアンカ チョメのHP次第で「天雷打ち」「たたかう」を使用
・ガメゴン 移動せずに「みがわり」を使用
・ゼシカ  チョメへ「クラスマダンテ」を使用
・セラフィ ガメゴンへ「まもりの力」を使用
ゼシカがテンション4になったのでチョメへクラスマダンテを使用します。ゼシカは3ターン毎にMP回復するため17ターン、20ターンで高火力攻撃は始めましょう。20ターンで攻撃する時はガメゴンのMPが持たない可能性があるので、装備でMPを少し盛る必要があります。この配置にすることで、セラフィがチョメをHP回復することができません。そうすることでチョメを次のターンで倒すことができます。

18ターン目

・バラン  チョメへ「たたかう」を使用
・ビアンカ チョメへ「天雷打ち」を使用
・ガメゴン 移動せずに「みがわり」を使用
・ゼシカ  チョメへ「紅蓮の火球」を使用
・セラフィ ガメゴン中心に「HP回復」を使用
バラン・ビアンカ・ゼシカでチョメを倒し切ります。ゼシカはMP回復するので紅蓮の火球を使用することができます。残りはセラフィ1体のみとなります。

19ターン目

・バラン  左下へ移動し待機
・ビアンカ 自身へ「バイキルト」を使用
・ガメゴン 2歩左へ移動し待機
・ゼシカ  左下へ移動し待機
・セラフィ ビアンカへ「まもりの力」を使用
バラン・ゼシカの役目は終わったのでセラフィの攻撃を受けてもらいます。その間にビアンカの反撃攻撃で敵セラフィを倒せる配置を完成していきます。20、21ターンはガメゴン・ビアンカは移動せずに待機。セラフィはビアンカへバフをいれておきます。バランとゼシカは左下でセラフィに倒されるのを待っていることになります。

22ターン目以降

・バラン  倒されました
・ビアンカ 何もせず待機(反撃攻撃をしている)
・ガメゴン 何もせず待機
・ゼシカ  倒されました
・セラフィ 「まもりの力」「たたかいのうた」「HP回復」を使用
この配置ができたらビアンカの反撃攻撃で敵セラフィを倒し切るのみとなります。自身のセラフィはビアンカへ守備力・攻撃力バフを交互に入れ続けます。HPが危なくなったら、セラフィはHP回復を行い、攻撃力バフはビアンカのバイキルトでバフが切れないように気を付けてください。ここから20ターンぐらいで倒すことができるので、操作ミスに気を付けてクリアしていきましょう。

まとめ

開花の扉39巻はセラフィに仲間を呼ばせないということを意識するのが大切です。今回の攻略は高火力バギ特技持ちキャラクターがいないという設定なので、バランの高攻撃力を活かしてじげんりゅうを倒し切っています。チョメ・セラフィの倒し方は同じなので、クラスマダンテと反撃攻撃持ちキャラクターで倒していくのが楽だと思います。皆さんの攻略の参考になれば嬉しいです。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved