クエスト攻略

【開花の扉攻略】開花の扉36巻〜40巻の最新攻略方法について|ドラクエタクト攻略

ドラクエタクトの開花の扉36〜40巻の最新攻略方法についてご紹介していきます。過去にご紹介した攻略方法から更に簡単になっているので、毎月の攻略の参考になれば嬉しいです。
それでは、各巻の攻略方法をご紹介していきます。

開花の扉36巻

ダイヤモンドスライムの守備力の高さを活かして耐久攻略方法となっています。そのため、無凸でもいいのでダイヤモンドスライムが必須となります。しかし、グレンデル4凸以上であれば装備次第で同じ攻略方法ができる可能性があります。

カイザードラゴン3体のデイン特技の火力が高いため、中途半端な守備力では倒されてしまうため、守備力が高いかデイン激減みがわりキャラクターが必須となります。耐久なしでは味方が確実に落とされると思います。

近くに来たカイザードラゴンを1体ずつ確実に倒していくことで、被ダメを抑えていく方法をしています。魔剣士ピサロが育成できていればダークドレアムと交代して使用することでより楽に攻略することができます。

開花の扉37巻

デイン特技持ちには才能開花しているキャラクターが多いため、存分に火力を出しながら攻略をしていきます。このステージは他と比べると比較的楽にクリアすることができます。

ギュメイ将軍を持っている方は「ビアンカ」「カイザードラゴン」と交代して使用することで、より楽に攻略することができます。会心の一撃が出る確率が高いため、発動した際は一撃で倒せる敵もいると思います。

ラーミアは不死身特性持ちでHP回復ができるため、とても優秀なキャラクターとなっているので、保有している方はぜひ育成して使用することをオススメします。イベントキャラクターなので、今後追憶に追加されてくると思うため新規で始めた方はそのタイミングで手に入れましょう。

開花の扉38巻

ドルマゲスの「みかわし率100%」を活用して攻略していく方法です。眠り要素がありますがグラコスの特技は高確率で眠らすため安定して攻略することができます。

ドルマゲスのすばやさ調整をする必要があるため、凸数と装備状況によってはステータスは変わってきますが同じような攻略方法をすることは可能だと思います。堕天使エルギオスを持っている方はそちらを使用した方が耐久することができます。

そして、ゴールデンスライムを使用することで、おにこんぼうが眠ってしまう状況を打破できるため運要素を極限まで無くしています。おにこんぼうが眠るのは回避できない事象なので、解除してあげないと攻略ができなくなります。

開花の扉39巻

一定マスまでこちらが移動しないと敵が行動しないため、こちらのバフをしっかりとかけた状態で戦闘開始することで簡単に攻略できるようになっています。

キャラクターは少し1凸以上必須であり、おにこんぼうは完凸していないと「会心の一撃」が発動しないと「じげんりゅう」「チョメ」を倒し切ることができなくなるため、若干の運要素が必要となる可能性があります。

このパーティーは範囲攻撃と攻撃射程が広いため、配置が少し変わったとしてもゴリ押しで敵を倒し切ることができるのでその点もオススメなところです。

開花の扉40巻

猛毒や眠りといった運要素なしで攻略をしています。ギラ属性特技をメイン火力として、りゅうおうのHPを削っていくパーティ編成となっています。

他の高火力キャラクターである「魔剣士ピサロ」「デボラ」「トンヌラ」を使用することでもっと楽に倒すことができるので、自身で育成が完了しているのであればマイユと交代させて攻略に挑んでください。

運要素がないので攻撃回避が出ない限りやり直しすることがないため、攻略時間的にも過去に比べると格段に短くなっているのでオススメです。

さいごに

今回は36巻〜40巻の最新版攻略についてご紹介していきました。開花の扉が追加されて50巻まで登れるようになったので、この先の巻についても攻略が固まり次第ご紹介していきます。

今回の記事が皆さまの役に立てば嬉しいです。それでは別の記事でお会いしましょう。

このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved