ドラクエタクトの「キャラクターの覚醒プラスの方法」についてまとめた記事です。
初心者必見の情報となっていますので、今回の記事を参考にしながら楽しくドラクエタクトを進めていきましょう。
覚醒プラスとは?
覚醒5(完凸)の状態でキャラクターを獲得した場合に、覚醒5以上になることはできないが、覚醒ポイントは溜まり続けています。
溜まり続けて覚醒ポイントを使用して「各ステータス+1」向上させることができるのが「覚醒プラス」です。
覚醒プラスで「各ステータス」を向上させることができるため、接戦のクエストがある際に活用する機会があります。
キャラクターの覚醒方法については、こちらの記事でまとめております。
覚醒プラスのやり方

2 なかま画面から「覚醒/覚醒プラス」を選択

4 右下の「覚醒プラス」を選択
5 向上させたい「ステータス」を選択
覚醒5以上のキャラクターを選択して、好きなステータスから向上させることができます。
各ステータス上限値は「5」と決まっており、レベルを上げることに必要となる覚醒ポイント数が上がります。
覚醒プラスしているキャラクターを見極める方法は、ハートの隣に数字がいくつ覚醒プラスをしたか表しています。数字の最大値は30となります。
ガチャ限定キャラクター

ガチャ限定キャラクターは同一キャラクターを獲得できる確率が低いため、どのレベル体でも「覚醒ポイント10P」で覚醒プラスすることができます。
ドロップキャラクター

ドロップキャラクターは同一キャラクターを獲得できるため、覚醒で必要なポイントと同じ分消費します。
そのため、上限5にするにはかなりの同一キャラクターを集める必要があります。
さいごに
覚醒プラス機能はゲーム序盤ではあまり使用する機会がないです。しかし、イベント限定キャラクターを集める時に使用することがありますので覚えておきましょう!
今回の記事では覚醒プラスについてご紹介しました。こちらを参考にしながらゲームを進めてみてはどうでしょうか。
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved