2023年5月9日から開始する「真Ⅹナンバリングイベント第2弾」についてまとめています。
今回の記事では、下の内容がわかるように解説していきます。
・真Xナンバリングイベント第2弾の全容
・無課金者がやること3選
真Xナンバリングイベントの内容

5月9日から開催される「真ナンバリングイベント第2弾」となっています。
今回の第2弾イベントも「イベント限定バトルロード」ができるので、キャラクター育成もすることができます。
イベントコンテンツでは、高難易度クエストが追加されているので、クリアは難しいかもしれないです。
まずは、自分がクリアできるところからクリアしていくのが良いでしょう!
イルーシャのスケッチブック

多種多様のミッションをクリアすることで獲得できる「想い出のピース」を集めていきます。
想い出のピースを一定数集めると各アイテムと称号を獲得することができます。
今回のイベントでは、イベント限定Sランク防具の「ミニュアデスの盾」を獲得できます。
イルーシャのスケッチブック 追加ミッション内容

ミッション内容は「イベキャラ集め」「装備錬金」「コンテンツのクリア」などが追加されました。
・エルダーフレイムを5、10、20回仲間にする
・ブランマトックを5、10、20回仲間にする
・ファーラットを5、10、20回仲間にする
・氷魔王の大矛の錬金を10、30、50回
・死を運ぶ氷の魔女EXを1回クリア
・天雷の勇者と氷の魔王を1回クリア
無課金ではEXをクリアが厳しければ、イベキャラ集めと装備錬金のミッションをクリアしましょう。
対決!死を運ぶ氷の魔女

ノーマル〜EXの全4段階の難易度が用意されており、ステージをクリアすると「氷魔王の大矛」を獲得できます。
また、EXのミッションクリアすることで「うつしよの極箱」を獲得することができます。
難易度EXをクリアするためには、キャラ育成は必ず必要となるので挑戦してみてください。
死を運ぶ氷の魔女 無課金者の戦略
難易度EXは余裕があれば挑戦する程度で良いでしょう。
スペシャルバトル 天雷の勇者と氷の魔王

スペシャルバトルとして「天雷の勇者アンルシア」と「魔王ヴァレリア」に挑戦することができます。
クエストをクリアすることで「EX氷の魔王モナンのアイコン」を手に入れることができます。
ミッションクリアすることで「ジェム」を獲得できるので、余裕があればクリアを狙ってください。
番外編 イベント限定バトルロード

イベント限定のキャラクターを「スタミナ0」で育成することができます。
・魔王ヴァレリア(SPスカウト)
・デスマドモアゼル(SPスカウト)
・エルダーフレイム(イベント限定)
・ひょうがまじん
・ブリザード
・だいおうイカ
・ブランマトック(イベント限定)
・フレイム
・ギズモ
・ファーラット(イベント限定)
SPスカウトキャラとイベント限定キャラは「全部で5体」いるので、しっかりと育成しましょう。
無課金者が絶対にやること3選
・イルーシャのスケッチブックの追加ミッション
・追加2イベントのクリアを目指す
イベント限定装備はこの期間中にしか獲得できないため、必ず手に入れるようにしましょう。
スペシャルバトルの「勇者と魔王」は難易度が高いため、クリアするのは厳しいかもしれません。
さいごに
今回の記事では「真DQⅩナンバリングイベント第2弾」についてまとめました。
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved