アプリゲーム

【アプリゲーム紹介】ダークウォーロックのチュートリアル完了までの道のり|ゲーム攻略

ダークウォーロックのチュートリアル完了までの道のりをご紹介します。私は既に300レベル以上となっており、チュートリアルを完了しています。
このゲームでのチュートリアル完了は意外と長いので、完了するまでにキャラクター育成の仕方を工夫しないと達成するまでに時間がかかるので、攻略の参考になれば嬉しいです。

ダークウォーロックとは

キャラクターがオートで敵をガンガン倒し、サクサクレベルが上げるゲームです!
ステージ数もたくさんありどんどん進めることで、新たな強い敵と戦闘することができます。

キャラクター育成方法は多種多様にあるのである一定ラインの壁にぶつかる時が来たとしても、他の要素でキャラクター育成ができるのですぐに壁を乗り越えることができます。

こんな人にオススメなゲーム

・オートでサクサクレベル上げがしたい方
・キャラクター育成が好きな方
・装備・モンスターをたくさん集めるのが好きな方
・スキルの組み合わせを考えるのが好きな方

チュートリアル完了とは?

このゲームでのチュートリアルというのは「ガイドクエスト」を全て完了するまでの物です。ガイドクエスト全部で80以上あるので数が多く感じますが、50くらいまではすぐにクリアすることが出来ので安心してください。

チュートリアルの中で壁となるのが「リーダー戦闘力〇〇以上達成」というガイドクエストです。こちらの壁に当たった際の攻略方法を中心にご紹介していきます。

リーダー戦闘力〇〇以上達成方法

武器強化

各ランク4本のがありそれぞれを強化することで戦闘力を上げることができます。戦闘力に直結する要素となり、高ランクの高レベル装備が強い作りとなっているので、今装備しているよりも上のランクの装備が手に入ったらそちらを装備しましょう。

また、装備をしていなくても「保有効果」分の能力値を底上げしてくれるので、定期的に下のランクの装備を強化してあげましょう。意外と戦闘力があがるのでオススメです。

能力値強化

ゴールドを消費することで自分の好きな能力値を上げることができます。序盤のうちは「物理攻撃力増加」「魔法攻撃力増加」をあげておけば問題なしです。倒される前に倒してしまえというゴリ押しプレイが成立します。

しかし、HPが低くて倒されるようになってきたら「HP増加」をあげましょう。倒されやすくなっている状態は「HP回復アイテム」を消費するスピードが早くなっているので気をつけて下さい。

ガイドクエスト50以上になってきたら「クリティカルダメージ」を上げると良いです。クリティカル発動時のダメージ量が増えることになるのですが、戦闘力が一気に増えるので最終手段としてとっておくといいです。

パッシブスキル強化

先ほどの能力値強化と被る要素となりますがレベルアップする時に獲得できる「SP(スキルポイント)」を消費して強化することができます。戦闘スキルとパッシブスキルは同じSPを消費するので、ガイドクエストで「戦闘スキル〇〇LV10」にするというものがあるので、常に10以上のSPを確保しておいて下さい。

こちらは「物理攻撃力増加」を先に上げるのではなく「ゴールド・経験値」のパッシブから強化するのがオススメです。この2つは上限値が低いので早めにレベルマックスにすることで敵討伐時にもらえる恩恵がでかくなるからです。

「ゴールド・経験値」パッシブを上げ終えたら「能力値強化」と同じで、「物理攻撃力」「魔法攻撃力」を上げていくのが良いです。

ミニオン

敵である「ミニオン」を仲間として一緒に戦うことできます。そして、「ミニオン」毎に「シナジー」という要素を持っており、一緒に連れていくミニオンのシナジー系統が多いと「物理攻撃力〇〇%上昇」「魔法攻撃力〇〇%上昇」の効果が発動するのでこちらも気にしてみるといいです。

ガイドクエストをクリアするためには「野獣シナジー」のミニオンをたくさんいれることで「物理攻撃力」が上昇するのでオススメです。
ミニオンの獲得方法は「各ミニオンの結晶2000個」と「マナ石」を消費することで獲得することができます。

各ミニオンの結晶の獲得方法は2つあり「ミニオンガチャ」「敵ミニオンを討伐」となり、敵ミニオン討伐では時間がかかりすぎるのでチュートリアル完了までは「ミニオンガチャ」ででてきたミニオンを仲間にする方法がオススメです。

コレクション

コレクションでは決まった武器・ミニオンを一定レベルまであげると能力値を底上げすることができます。「〇〇の能力値を5%上昇させる」という内容が多いので、何もしていない状態からコレクションを始めると戦闘力が上がります。

チュートリアル完了までは「ミニオンコレクション」は厳しいので「装備コレクション」を完成させる方が戦闘力の底上げがしやすいです。しかし「ミニオンコレクション」でもできるものがあればしておくと良いです。特にスライム1体のコレクションはオススメです。

私がチュートリアル完了した時の武器コレクションは「武器CランクLV160」「武器BランクLV120」「武器AランクLV80」の状態でクリアすることができます。武器AAランク以上はマナ石の消費が多いので達成するのができなかったです。

試練の書

キャラクター・ペット・ミニオン全てにシナジーがついています。そのシナジー系統に属している者のステータスを上昇させることができます。「試練の印」を消費してシナジー系統LVを上昇させることができます。

この「試練の印」はこの後紹介する「ゴーレムの試練」で獲得することができるので、獲得方法はそちらで確認してみて下さい。

シナジー系統のLV上げ優先順位は「キャラクター」のシナジーと同じものから上げて下さい。キャラクターとペットのシナジーは「職人のハンマー」(ゴーレムの試練で獲得)で変更することができるので、野獣シナジーで統一してから野獣シナジー系統LVを上げるというやり方が良いです。

重要なコンテンツ3選

1 黄金鉱山

1日1回無料で入場することができ「ゴールド」「ルビー」を獲得することができ、能力値強化やガチャをできるチャンスが増えるのでぜひやりましょう。敵は強くないので安心して下さい。

そして1番の特徴が「お供えボックス」というアイテムの獲得ができることです。こちらのアイテムは「お供え」という機能で能力値を上昇させることができるので獲得できると嬉しいものとなります。

また、ルビーを消費して無料開封とは別で「最大3回」挑戦することができ、チュートリアル完了までは「無料+ルビー1回」をするのがいいです。ルビーを獲得することができるので、実際ルビーは増えて終えることができ、ゴールドとお供えボックスを獲得しましょう。

2 ゴーレムの試練

ゴーレムにどれだけダメージを与えることができるというコンテンツとなります。こちらは与えるダメージ量に応じてゴーレムが強くなっていくので、今現在の最大火力で1回挑戦したら「掃討する」を選択してアイテム獲得をすると時短となります。

獲得アイテム内にある「試練の印」「職人のハンマー」「マナ石」のどれかを獲得することができ、チュートリアル完了までは「試練の印」が当たりです。

こちらは「試練の書」で各特性を上げることができるので能力値の底上げをすることができるので、早くチュートリアル完了をするための手助けをしてくれます。

3 アビス

チュートリアル中にやり方を教えてくれるコンテンツとなり「敵が30体出現」というのを連続で10回していくものとなります。1階層クリア毎にもらえるポイントで「ミニオン」「バフ」を購入して次の階層に挑むので、タワーディフェンスゲームの様な感じです。

クリアすると「アビスコイン」が獲得でき「アビス交換所」でゴールドやマナ石と交換することで戦闘力を底上げすることができます。その他にも嬉しいアイテムがアビス交換所に出現するので自身の状況に応じて交換アイテムを考えていきましょう。

アビスのオススメな攻略方法については別の記事でまとめているので参考にしてみて下さい。

その他の大事な機能

ガチャ

ルビーを消費して「武器」「ミニオン」を獲得することができます。チュートリアル完了までのオススメとしては、装備ガチャ側にだけある「装備召喚LV」を最大まで上げることです。

装備ガチャは「装備召喚LV」を上げないと高ランク装備がそもそも出ない仕様となっているので、早めに装備召喚LVを最大にして高ランク装備を獲得しましょう。
最大レベルまでが難しいんじゃないの?と思う方もいると思いますが、チュートリアルを進めているだけで集まるルビーを消費するだけで、簡単にレベルマックスにすることができます。

SRランクの装備は滅多に出ないので、Sランクの装備がでてから「ミニオンガチャ」をすると効率よく戦闘力を上げることができます。獲得したSランク装備は必ず武器強化して装備して下さい。

お供え

黄金鉱山のモンスターを倒すと一定確率でドロップする「お供えボックス」を消費すると「不死者の〇〇」を獲得することができ一定確率で各能力値を上昇させることができます。

獲得できる「不死者の〇〇」は完全ランダムになっているので、戦闘力に直結するアイテムが出ることを祈ることしかできないです。

黄金鉱山は1日の挑戦回数が決まっているので貴重な戦闘力強化要素です。上にある「全てを捧げる」ボタンを押すと一括して強化をしてくれるので、1つずつ「お供えを捧げる」というボタンを押さなくても強化することができます。

幸運カード

「ラッキー宝くじ」を消費して「ゴールド」「マナ石」その他の重要アイテムも獲得することができるので、使用すると一気に戦闘力を上げるチャンスがあります。

しかし、ラッキー宝くじの獲得量が少ないのであまり早めに使用してしまうと本当に困った時に使えないので気をつけて下さい。

さいごに

ダークウォーロックは「オートで敵をガンガン倒してくれる」ので観ているだけでも爽快な気分を味わえます。初めのチュートリアルで各コンテンツを丁寧に教えてくれるので、ゲームが苦手な方でもそれぞれの重要なポイントがわかる様になっています。

戦闘力をあげる要素も多く、やり込み要素もあり自分の道を貫いて強くすることができます。私はゴリ押しするのが好きなのですぐに「物理攻撃力」をあげてました。
また、ミニオンの数が多く「どの組み合わせにすると強くすることができるのか?」を考えることができるので楽しいです。