アプリゲーム

【トリマ ポイ活】ホワイトアウト・サバイバルの攻略方法について|ゲーム紹介

トリマというアプリのポイ活についてご紹介します。

私がしているのはアプリゲームをある一定ラインまでクリアすることでポイントを獲得する方法です。

今回ご紹介するのは「ホワイトアウト・サバイバル」の攻略方法についてです。本拠地のレベルを一定数にするだけでマイルを獲得することができます。

トリマについて

トリマのアプリでは普段の移動するだけでポイント(マイル)を貯めることができるものになります。

移動距離・1日の歩数によってポイント(マイル)を貯めることができます。
トリマの詳細については下の記事を参考にしてみてください。

ホワイトアウト・サバイバルについて

ホワイトアウト・サバイバルのミッションクリア条件は「25日以内に大溶鉱炉レベル23」達成です。

こちらは25日ギリギリでクリアすることができ、プレイ時間としては約30時間でクリアできました。

プレイしていた感覚としては朝・昼・夜にプレイして、建物のレベル上げを忘れずにすることです。

運要素なしでクリアすることができ、シミュレーションゲーム系が苦手な方でもクリアすることができます。

ゲーム内で次にレベル上げをする建物の表示があるため迷うことなく進めることができます。

スポンサーリンク

各種建物

最終的な建造物のレベルはこんな感じとなっており、生産設備はレベルギリギリまで上げなくても大丈夫です。

その他の設備についてはこの後紹介していきますが、最後までレベル上げる必要があるのは2施設だけです。

大溶鉱炉

今回のミッションクリア条件である大溶鉱炉です。こちらのレベルを23にしたらミッション達成となります。

大きな役目としては全体施設レベルの上限を決める物となります。

大使館

大溶鉱炉をレベル23にするために最後までレベル上げをする「大使館」となっています。

こちらはギルドに加入をしていると、他プレイヤーの支援をすることができます。

攻略を進めていく中で、施設レベルアップできるタイミングがあれば、優先的にレベルアップしておきましょう。

傭兵の兵舎

こちらは外の世界を探索(郊外フィールド)してくれる傭兵たちを仲間にすることができる施設です。

施設レベルが上がるにつれて強い傭兵たちを集めることができるため、仲間を集める時は最大レベルの傭兵たちを集めておきましょう。

大溶鉱炉をレベル23にするために「槍兵の兵舎LV22」にする必要があります。

他の「盾兵・弓兵の兵舎」についてはLV20は必要になるので、こちらも優先的にレベルアップしていきましょう。

科学研究所

建築物の建築時間短縮、生産設備の効率化、傭兵たちの戦力強化できる施設となっています。

途中まで大溶鉱炉のレベルアップに必要なため、レベル20くらいまではレベル上げする必要があります。

建築時間短縮することができるため、トリマのミッション達成には必要不可欠な施設といえます。

科学研究

発展関係の科学研究
経済関係の科学研究

発展関係の科学研究では「建築物の建築時間短縮」や施設全体に関わる内容を強化することができます。

経済関係の科学研究では「生産設備の効率化」することができます。

傭兵の強化もすることができますが、強化をしなくても敵を倒すことができるため、優先度は低いです。

生産設備

生産設備施設では「鉄鉱や石炭など」の生産量を上げることができます。

大溶鉱炉のレベルアップするためにレベル18ぐらいまでは上げる必要があります。

資源パックを使用することが多いため、資源が足りなくなることは少ないです。

しかし、序盤は資源が多くないので、レベル10を超えるくらいまでは優先的にレベルを上げると良いでしょう。

英雄

メインストーリ、郊外フィールドで使用する英雄達を管理することができます。

英雄達は「英雄ロビー(ガチャ)」で仲間にすることができ、毎日引くことができます。

英雄は5体いれば大丈夫なので、レア度が上げられるキャラクターを育成していきましょう。

スポンサーリンク

郊外フィールド

魔物、資源といった場所へ傭兵達を派遣して英雄経験値や資源を獲得することができます。

資源の回収には時間がかかるため、時間がかかるときは「資源回収」をしておくと良いでしょう。

魔物については倒すのに時間がかからないため、プレイできるときは魔物を倒しておきましょう。

他の要素

法令制定機関

法廷政令機関では「6つの領主指令」を発動して「資源回収」や「住民の満足度をあげる」ことができます。

また、建築時間短縮もすることができるため、クールタイムが終わったらすぐに発動させると良いでしょう。

スポンサーリンク

ミッションクリアした時点の施設レベル

現在のレベルを表示する

・大溶鉱炉LV23
・大使館LV22
・槍兵の兵舎LV22
・科学研究所LV20
・盾兵の兵舎LV20
・弓兵の兵舎LV21
・鉄鉱工場LV22
・石炭工場LV21
・伐採場LV20
・ハンターの家LV19
・厨房LV10(最大レベル)
・民家LV10(最大レベル)
・医務室LV10(最大レベル)
・軍医所LV13
・司令部LV6
・倉庫LV8

赤字になっている施設がミッションクリア時にレベル上げが必須となる施設です。施設レベルを上げるのに悩んだら赤色の施設を上げておくと、後々の要塞レベル上げ時に楽になります。

毎日やっておくと良いこと

・デイリーミッションのクリア(毎日9時更新)

・イベント報酬の獲得

私が実践した攻略方法

ミッション達成するためにも、大溶鉱炉レベルを上げることを最優先にして進めていくことです。

最初は生産設備と宿舎のレベル上げを優先的にして、レベル10以降は傭兵の兵舎や科学研究所をレベルアップすると良いでしょう。

攻略の手順

1 大溶鉱炉のレベルを上げる

2 序盤は生産設備と宿舎のレベル上げ

3 大使館、傭兵の兵舎、科学研究所のレベル上げ

4 郊外の野獣、資源を回収していく

上記1〜4の繰り返しです。

建造物のレベル上げに時間がかかるゲームとなっているので、最初1週間でどこまで育成できるかが重要です。

実際にプレイしてみて感じたのが、最初1週間でレベル13には到達しておきたいです。

さいごに

ホワイトアウト・サバイバルは運要素が少なくクリアできるゲームとなっているので、諦めなければ誰でもミッションクリアすることができます。

自分の国を成長させていくことができるゲームなので、自分なりの施設強化をしていきましょう。

それでは、また別のポイ活の記事でお会いしましょう。