9月27日(火)より「FFBE幻影戦争コラボ」が開催されました。今回はイベントクエストで獲得できる「覚醒の結晶」ドロップ率について解説しています。こちらはYouTubeにも解説動画を載せているので、そちらも観てもらえると嬉しいです。
覚醒の結晶はどこで集まる?

最初の1体目はストーリークエストで獲得することができます。その後は「開店!モグショップクポ!」をクリアすると一定確率で「覚醒の結晶」を獲得することができます。
今回はSランク「リオニス王モント」Aランク「モーグリ」の2種類を集める必要があるため、2体とも完凸にしようとするとかなり周回する必要がありそうです。
今回のドロップ率検証では完凸までに必要なスタミナ数も計算していきますので、そちらの情報を周回目安としてください。
各難易度ドロップ率
検証ですが各難易度50周回しております。今回は覚醒獲得数と入場券獲得数を比較していきたいと思います。それでは各難易度で獲得できた数のご紹介です。
ノーマル
ハード
ベリーハード
検証結果
検証した結果ベリーハードが1番ドロップ率が良かったです。今までのクエストでここまではっきりと分かれることはなかったのですが、今回は上振れ・下振れの影響があったかもしれませんね。
完凸までに必要なスタミナ数
周回場所が決定したのでドロップ率から完凸までに必要なスタミナ数を計算していきます。過去イベントよりもドロップ率が良いため、意外と少ないスタミナ数で集めることができそうです。
完凸までに2142スタミナが目安値として出すことができました、クエスト周回数にすると約143回クリアすることで完凸することができそうです。この間に獲得できる入場券枚数の目安は22枚となります。(計算は2142スタミナ ✖️ 16%)
今回は2体いるので「4284スタミナ、約286回クリア」するとどちらのキャラクターも完凸させることができそうです。
毎日の自然回復スタミナ数のトータルが約400のため、ジェム割り・スタミナ草使用がない状態だと10.5日分のスタミナが必要となります。しかし、今回のイベントでスタミナ草が配布されているので、そちらを使用することでより早く集めることができます。ジェム割り4回をした場合の計算をしてみましょう。
・自然回復スタミナ 約400
・配布スタミナ草20個
・毎日ジェム割り4回
配布スタミナ草の総スタミナ数 1,000スタミナ
ジェム割り4回 320スタミナ
自然回復スタミナとジェム割り4回合計 720スタミナ
4,284 ー 1,000 =3,284スタミナ
3,284 ➗. 720 =4.5日
想定使用スタミナ数を計算してみると2体完凸までに必要な日数は約5日となります。こちらの日数であれば第2弾がくるまでに周回することができそうですね。装備獲得する余裕もあるため、これぐらいのペースで周回するのが良さそうです。
さいごに
今回のFFBE幻影戦争コラボは激アツなコラボとなっています。今回は配布キャラクター完凸についてご紹介しましたが、過去イベントの中でも集まりやすい方だと思います。実際に計算してみると約5日で2体完凸まで目指せます。
また、モーグリがAランクのためドロップ率はもう少し高くなると推測されるため、計算日数よりも早い段階で完凸させることができると思います。装備も優秀なものが多いので装備集めにスタミナを回すことができそうです。
今回の記事が皆さまの役に立てば嬉しいです。それでは別の記事でお会いしましょう。
このページで利用している株式会社スクウェア・エニックスを代表とする共同著作者が権利を所有する画像の転載・配布は禁止いたします。
© ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved